JPSA Niijima Pro Day2
今日も奥磯ポイントで開催。
朝7:30メンズR2H6~ヒートスタート
メンズはQFまでの予定でしたが結局R4まで、
WomensはQFまで行われました。
波のコンディションは台風17号からのバックスウェル残り
胸~肩セットあたま半。
夕方の羽伏浦はセットダブル。
朝のうちは風が弱くフェイスクリーンな高速チューブありのコンディション。
Kaiki Yamanaka pro
潮回りでサイズのアップダウンがあり
セクションによって掘れたり厚くなったり奥磯特有の癖のある難しい波質。
昼過ぎからはそれにプラスし南のサイドの風が強くバンピーになり
一日通して技のメイクが難しいトリッキーコンディションとなりました。
Shun Murakami pro
Hideyoshi Tanaka pro
Naoto Takanashi pro
Yuta Tsukamoto pro
Takumi Nakamura pro
Shun Murakami pro
Kaito Kino pro
こんなエグイとこにあてにいってnice fight!!
Toshihide Mayaguchi pro
ダレンターナーpro
Nobuyuki Osawa pro
Yukio Ogawa pro
リーシュが切れ仲間がサポートしていました。
またこの試合でボードがヒート中に折れてしまった選手もいました。
Shun Murakami pro
HideyoshinTanaka pro
Yukio Ogawa pro
向かい風とマッチングし滞空時間の超長い完璧なエアーリバースで
ダレンターナーと同点のハイエストポイントをスコアした
Shun Murakami pro
超かっこよかった
All photo by Lucky
※写真と名前もし違ったらごめんなさい。気付いたら教えてください。
明日は最終日。
JPSA新しい試みシニアクラスとマスタークラスの試合も行われる予定です。
新島からは我らがシゲさん(笑)
大怪我から不屈の通しで復帰した植松茂実プロがエントリー。
頑張っちきーろょ!!(新島弁)
明日は選手7時集合です。
Acco from Niijima