毎年1月2日は実家に父方の親戚が集まり新年会。
今年もいつもと変わらないお正月を過ごせました。
お歳暮で実家に送った伊勢海老がここで登場♪
皆で少しずつ食べました♡
新島の新酒の焼酎”羽伏浦”も勿論あります♪
お正月中、ホタテやアワビも食べれ
お正月ならではの贅沢三昧♡
お正月は保存のきくお節料理で主婦ものんびりする時なのに
毎年この日は朝からひたすら料理を作っている母。
私も勿論お手伝いしましたがいつもありがとうございます。
そんな2日は母の65歳の誕生日。
ガトーショコラ焼いてみました♡
海老の頭はお雑煮に投入。
3日の日は町田までドライブがてら
大好きな博多とんこつラーメン”一風堂”を食べに♪
4日の日は朝から湘南へ。
いくつかのポイントチェックしたところ
潮の時間で鵠沼が良さそうだったので
旦那さん湘南で初乗りタイム♪
産前、最後の海かな...
この日も体を冷やさない用、沢山着込んで波乗り観戦。
すっきりとした冬の空気に懐かしい潮の香り。
妊娠してから「自分の今の仕事は無事に子供を産む事」なので
女性スイッチなのかプロボディボーダーの部分と子供の部分は
自分の中で完全に切り離せていて
実は波乗りしたいなという思考になった事はないのですが
この日は綺麗にブレイクする波を見ていたら
色んな思いが込み上げて涙が止まらなくなりました。
海に浄化してもらったのかな...
マタニティライフも終盤。あともう一息頑張ります。
その後はお世話になっている茅ヶ崎のサンタートルへ。
ちょうどスクール中だったオーナー平林さんと「新春腹比べ」(笑)
サザンビーチトロ速めですが綺麗なブレイクでした。
ビーチを歩いていると随分遠くから私に気付き
手を振ってくれたマッキー&マユミン
そして親子でボディボードを楽しんでいる素敵なファミリー
Suginoファミリーも入水中でした♪
お休みでお店にいた大好きなチーム員の皆に会えました♡
「差し入れの新島牛乳煎餅早いもの勝ちですよ~皆急げ~!!」(笑)
別れ際には”神棚に二拍手”という感じで私のお腹を拝んでくれ(笑)
パワー満タンになりました♡皆さんいつもありがとうございます♡
仕事初めの友田プロにもお会いできました♪
そういえば一昨年の年始にも
偶然に川場スキー場でばったり会い
スキー場の後には「夜船で新島へ行く」と言ってましたが
今年も凄いタイミングでびっくりラッキーでした(笑)
この日のお昼は今年初の花水ラオシャンに会いに。
いつものわかめタンメン¥450
何度食べてもあきない美味しさ。
そしてこのリーズナブルな価格。
「Simple is best」とはこの事だと思う。
昼は平林さんと、夜は狸と腹比べ♪(笑)
妊娠後期になって旦那さんに狸×2と言われていた私(笑)
あまりにも似ていて仲間意識が芽生えてしまい(笑)一緒に記念撮影。
旦那さんの帰島前に
お好み焼き&もんじゃ焼きを久しぶりに食べに行ってきました♪
今年のお正月も楽しく過ごせました。
感謝☆
Acco from Tokyo