@ Chubirai Okinawa
スナベは昨日よりサイズダウンしたが、北部は一気にサイズアップ〜
狙いのチュビライはイージーオーバーヘッド。
ちと潮が少ないが、風が回って来る前にやっちめ〜〜
Sunabe's size went down but the North side's size went up dramatically~
Chubirai's had easily over head waves.
Not much tide but, lets do this before the wind blows~~
やっぱ徒歩30分、更にパドルで10分のファーラウエイ〜
すでにスタンダップのミツル君が沖にいた〜〜
では、行きますか〜〜〜
As usual, walk 30minutes, and paddle 10minutes~ Damn far.
Mitsuru/ SUP was already out~~
Shall we go~~~
Shun Murakami
インサイドのダブルアップセクションに照準を合わせたシュン。
いよいよこの台風セッションが終わったら帰京だね〜
Shun aimed for the inside double up section.
Now you have to go back home after this typhoon session~
Mitsuru Shimoji
那覇出身ながら名護の消防署に勤務する、ウォーターマンのシモジミツル君。
そのストイックなライフスタイルは徹底したものがある。
Mitsuru Shimoji, who's from Naha and works at a firehouse in Nagoshi.
He really has his own stoic life style.
Aoi Maeshiro
来週から2学期が始まるアオイ、来年は卒業し、クラマス戦からプロトライアルに出ると言う。
Aoi's 2nd semester's gonna start from next week.
After he graduates next year, he's go to the Pro Trial from Keramas.
Naozo Kara
今回の台風は八重山地方をもろ直撃したので、本島に逃げて来たナオゾウ。
その甲斐あって本島ならではのブレイクを楽しめた〜
The typhoon crashed on the Yaeyama area so Naozo retreated to the main island.
Anyway, he enjoyed the islands lovely break~
Taizo Harada
沖縄に移住してからほとんどウエットスーツを着る事がなくなったと言うタイゾウ。
トレードマークのグレーのティーシャツはユニクロかい??
Taizo says, there's no chance to where a wet suit at Okinawa.
Is that gray shirt from UNIQLO??
Satoru Nakachi
入った頃は強めのサイドオフショアだったのが、西寄りにスイングし、
最後はオンショアになってしまった、今回のチュビライセッション。
When we got in, it was side off shore but it swinged to the west and
it became on-shore.
Koshuke Okamura
カズマは学校が始まったので、コウスケはタイゾウに連れられ、初のチュビライにパドルアウト。
板のカラーとトランクスが南国してるやっさ〜
Kazuma's school started so Taizo took Kosuke to Chubirai and paddled out.
The color of the board and the wear looks tropical~
Tsuyoshi Shinzato
スーサイドの近くで宿、サーフガイド/レッスンを行っている、シェーパー/サーファーのツヨシさん。
昨日のスナベ、今日のチュビライでも、自身シェイプのユニークな板を駆って乗り込んでいた。
Mr.Tsuyoshi the Surfer/ Shaper, who runs a guest house and does Surf guide/ lesson near Suicide.
He paddled out to Chubirai for today and Sunabe for yesterday with his unique board that he shaped.
Tatsunori Itokazu
今回の台風はコースが良かったが、波が入り出すと共に風も一緒に来たのが残念だった。
The typhoon's course was good but the wind came along with the wave. That was the bad part.
Hayato Maki
サイズ的には申し分なかったが、潮も少なく、風が入り、エクセレントとは言えないチュビライだった。
The size was pretty good but there was not much tide and wind bowing so
it wasn't that excellent.
楽ちいセッションを終えて、ロングウォークバックするボーイズ君。
午後から雨になると言っていたが、もうティーダカンカン〜〜
Boys walking back after a fun fun session.
I heard that it was going to rain this afternoon but it's still sunny~~~
@ Chubirai Okinawa
ロングチュビライセッションの後、潮もあるのであちこちチェックに言ったが、
どこも風が喰らっていたり、サイズ不足だったりで、イマイチ〜
早目にスナベに戻り、大人はビア〜タイム、子供はドオンショアのスナベでサーフ〜〜
台風も本土へ向かい、沖縄的にはバックスエルを期待したい〜
After the long Chubilai session, we went for a check around but,
everywhere had winds or no size~ No good~
Went back to Sunabe and it's BEER time for the adults~ Kids went surfing to the on-shore Sunabe~~
Typhoon went to the Main Land so lets hope for the back swell~